本日は7月後半から気になっていたキムネビタキ(?)を確認にMTJまで足を延ばした。往復約500㎞は堪えるがしょうがない。現地のCMさんに良くして頂き楽しい鳥見となりました。但し本日の天気は目まぐるしく変わる酷いものでした。
現地CMさん曰く、同定には至らず。しかしどうみてもキビ♀ではなさそうだしオジロとも違うみたい。又フィールドには3個体が居て良く判らないが繁殖した模様だとの事。嘴・足指・風切の色が違う。写せませんでしたが、背の色が緑がかっているそうです。
1度だけ暗いポイントに現れたので写真は証拠写真になってしまいましたが、遠くてリベンジは有りません。